平成30年7月豪雨災害
7/13 愛媛県
現地調査、災害ボランティアセンター設営、各種連携会議
情報や報道が未だ乏しい愛媛県で活動しています。午前中は宇和島災害ボランティアセンターの運営サポート、午後からは被災状況調査および玉津サテライト設営、夜は松山市での連携会議。IMC.JapanのTakさんも同行しています。宇和島のボランティアセンターでは、地元団体と連携し今後地元での活動ができる体制が取れつつあります。県域の会議では各地域において、これから地元のNPO等とどう連携していくかも課題となっています。
・宇和島災害ボランティアセンター運営サポート
・玉津サテライト設営 準備
・玉津地区 被災状況調査
・西予地区 被災状況調査
・愛媛県社会福祉協議会 連携会議
◾️お役たちサイトへのリンクページをはっておきます。
【BULBY】甚大な被害を受け情報が乏しい愛媛県に入りました。被災地ニーズに対応した緊急支援を実施しています。避難所へのマットレスは皆さんの寄付金で配布しています。支援活動を継続するためにご支援よろしくお願いいたします。
Pingback: 【西日本大豪雨支援活動】愛媛県宇和島市吉田町立間地区の活動拠点の整備 | 愛媛サポートクラブ