平成30年7月豪雨災害支援
7/12 愛媛県
- 愛媛県宇和島市の被災状況調査
- 避難所アセスメント及びマットレス等や衛生用品等の配布
- 被災された方々から寄せられる物資等の調達及び搬入
- 宇和島市災害ボランティアセンター設営支援
- 愛媛県社協にて行政、社協、NPO等支援団体の連携会議
- 各種情報共有会議等への参加
被災状況や支援の進捗等の情報や報道も乏しい愛媛県に入っています。こういう地域にこそ支援の手が必要です。吉田公民館をはじめ被災地域の公民館や自主避難所へのアセスメントを行い寝床改善のためにマットレス等を搬入しました。
(野村地区、吉田地区、宇和島地区など)
◾️お役たちサイトへのリンクページをはっておきます。
あわせて読みたい


平成30年7月豪雨災害支援【お役立ちサイト】情報共有
支援を考えている皆さま、被災されたみなさまへ 以下のお役立ちリンクをシェアします トヨタ:通れた道マップ(リンクへ) トヨタ企業サイトの「通れた道マップ」は、過…
【BULBY】甚大な被害を受け情報が乏しい愛媛県に入りました。被災地ニーズに対応した緊急支援を実施しています。避難所へのマットレスは連携団体からの資金援助や皆さんの寄付金で配布しています。支援活動を継続するためにご支援よろしくお願いいたします。
https://bulby.net/donations/