球磨村災害ボランティアセンター運営サポート
令和2年7月豪雨緊急支援
2020.10.12-2020.10.18
●球磨村災害ボランティアセンター運営支援
球磨村サテライト横にあるグラウンド仮設住宅のカギ渡しが終わり入居も進んでいます。住民さんもサテライトに直接来られたり、訪問もしやすい環境となり様々なニーズを伺っております。また、今まで何らかの理由で声をあげられなかった住民さんなど、ニーズの取りこぼしがないようにするため避難所や地区まわりなどの取り組みも球磨村災害ボランティアセンター社協スタッフと共に継続しています。
●球磨村地域支え合いセンター支援
支え合いセンター開所に伴う様々なサポートを開始。まずは被災された方への周知に関する媒体や今後の注意に関するチラシ製作。戸別訪問や物資等の調達及び搬入など、熊本地震支援で各市町村支え合いセンターとの協働を実施してきた経験を活かし、これからも多岐にわたるサポートを継続します。
▼令和2年7月豪雨関連(被災地の先遣・現状・活動)これまでの動画報告
。.。:+* ゚ ゜゚ *+:。.。:+* ゚
▼球磨村でボランティア活動する
▼球磨村災害ボランティアセンターを「ほしい物リスト」から支援
▼youtubeチャンネル登録よろしくお願いします
▼インスタグラム(更新が追いつかない)
▼滅多にツイートしない
▼現地に行けなくても「寄付」で支援できます