【小学校休業等対応支援金】
■概要
・小学校等の臨時休校等に伴い、子どもの世話を行うために
契約した仕事ができなくなった個人で仕事をする保護者への支援金
■対象者
・委託を受けて個人で仕事をする保護者
・以下(①と②)の子どもの世話を行うことが必要になった保護者
※親権者、未成年後見人、祖父母、里親、一時的に補助する親族等も含む
①新型コロナウイルス感染症対応として、ガイドライン等に基づき、臨時休業等した小学校等に通う子ども
②新型コロナウイルスに感染した子どもなど、小学校等を休む必要がある子ども
・小学校等の臨時休業等の前に、以下(リンク参照)の業務委託契約等を締結していること
・小学校等の臨時休業等の期間に、予定されていた日時に業務を行うことができなくなったこと
(以上のすべてに当てはまる必要あり)
対象になるかどうかの詳細↓
https://www.mhlw.go.jp/content/11909000/000621731.pdf
■申請期間
・2020年9月30日まで
■支給額
・2020年2月27日~6月30日までの間で就業できなかった日について、1日4,100円(定額)
■申請先
学校等休業助成金・支援金受付センター
※申請者の住所地により送付先が異なる。住所は以下。
https://www.mhlw.go.jp/content/11909000/000609781.pdf
■問合せ・申込窓口
学校等休業助成金・支援金等相談コールセンター
電話:0120-60-3999
受付時間:9:00~21:00(土日・祝日含む)
https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_10259.html
参照:厚労省「新型コロナウイルス感染症による小学校休業等対応支援金(委託を受けて個人で仕事をする方向け」
(申請書類あり)
https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_10231.html