球磨村地域支え合いセンター
球磨村地域支え合いセンターにおいて、仮設団地における支援活動等の申出受付を7月1日(木)より再開致しております。
※ただし、球磨村でのボランティア募集は熊本県内のみとなります。感染は減少傾向にありますが、今後も油断せず基本的な感染対策の徹底が必要だと考えます。被災地域の意向を優先し、住民を感染から守る行動をお願いいたします。みなさまのご理解とご協力をお願い致します。
●仮設団地ボランティア活動等申出書(Excel)
※活動予定日の2週間前までには御提出ください。
支援の重複、集会所使用状況など調整後にお知らせ致します。
●仮設団地ボランティア活動等報告書(Excel)
※活動終了後1週間程度で御提出ください。
●被災地で活動する際の感染防止対策チェックリスト(PDF)
※活動当日にスタッフでの回収および集会所ポストへの投函にて回収致します。
●炊き出しチェックシート(球磨村役場より)(PDF)
※チェックシートにて事前にご確認ください。
●炊き出しチェック表(保健所提出用)(Word)
※「食」の提供を予定されている場合は事前に人吉保健所への提出が必要です。
被災地で活動を予定されている団体(個人)様は、上記より必要な書類を必ず球磨村地域支え合いセンターへご提出お願い致します。
球磨村地域支え合いセンター
〒869-6403 球磨郡球磨村一勝地乙1-5
Mail : kumamura.sasaeai@gmail.com
TEL:0966 ‐ 34 ‐ 6500 FAX:0966 ‐ 32 ‐ 1222