研修・講演・イベント– category –
-
FMKラジオ出演【防災と減災】災害に強い地域に!
エフエム熊本:Hello New World! 熊本の自然、アウトドア、防災など、様々な分野の... -
熊本市【町内防災イベント】楡木地区
楡木地区の自治会との関わり これまでも「災害に強い地域になろう」を目標に長期で... -
これからの支援の詳細を現場で考える【定例会】球磨村
球磨村地域支え合いセンター定例会 球磨村地域支え合いセンターでは、熊本県社協と... -
芦北町【被災地のいま】災害公営住宅入居前後のコミュニティ支援
芦北町地域支え合いセンター(支え合いセンター支援事務所アドバイザー研修) 芦北町... -
児家セン全国大会【ハイブリッド運営サポート】2Days
全国児童家庭支援センター研究協議会熊本大会 ハイブリッド運営サポート2days 2022... -
ナースと一緒に測ってガッテン【日本赤十字看護大学】院生実習
ナースと一緒に測ってガッテン! 日本赤十字看護大学大学院生実習受入れ https://... -
災害が起きたとき君ならどうする?【ワークキャンプ】益城町社協
益城町社会福祉協議会夏休み【子どもワークキャンプ】代替事業 https://www.youtub... -
九州児童福祉施設職員研究大会【大会本部サポート】熊本県社協
九州児童福祉施設職員研究大会大会本部サポート 2022.06.14~15 2日間に渡... -
延岡市【災害ボランティアリーダースキルアップ研修】延岡市社協
令和4年度延岡市 災害ボランティアリーダー スキルアップ研修 2022.06.12 延... -
ハザードマップづくり【防災まち歩き】熊本市北区 2022.06.05
熊本市北区楡木町内のハザードマップづくり 町内を実際に歩きながら コロナの影響... -
【通訳】第4回「アジア・太平洋水サミット」
第4回「アジア・太平洋水サミット」 2日間の通訳として関わりました。 水... -
熊本地震本震から6年【益城町東無田】BULBY
熊本地震本震から6年 2022.04.16 益城町東無田地区。宮永区長さんよりお...