令和2年7月豪雨– tag –
-
これからの支援の詳細を現場で考える【定例会】球磨村
球磨村地域支え合いセンター定例会 球磨村地域支え合いセンターでは、熊本県社協と... -
津奈木町【地域交流イベント】地域コミュニティ
津奈木町社会福祉協議会津奈木町地域支え合いセンターより要請あり ・長期避難世帯... -
球磨村【災害公営住宅入居前交流】地域コミュニティ
球磨村地域支え合いセンター運営支援【災害公営住宅入居前交流】 ・一勝地地区の災... -
みんなで作ろう回復力のある地域【出張よけまん】球磨村
被災地球磨村のインフラ避難地区だったいくつもの集落を順に周り「出張よけまん」... -
住民スポーツ交流会「グラウンドゴルフ」地域コミュニティ構築
地域の住民さんが気軽に集まって グラウンドゴルフを楽しむ空間です バルビーでは... -
住民が集える場所を【よけまん】地域コミュニティ
仮設住民さんが集える空間の創出 住民交流会「よけまん」 いつも違う内容で楽しん... -
癒されるワークショップ【球磨村】住民交流会~生け花~
住民さんが癒されるワークショップ 定期的に開催される「生け花」ワークショップは... -
住民により良い復興を【関係機関連携会議】球磨村
球磨村地域支え合いセンター関係機関連携会議は毎月1回球磨村社会福祉協議会にて開... -
地域コミュニティ【出張よけまん】球磨村
球磨村「出張よけまん」in高沢地区 インフラ避難対象だった地域を順に訪問しながら... -
ナースと一緒に測ってガッテン【日本赤十字看護大学】院生実習
ナースと一緒に測ってガッテン! 日本赤十字看護大学大学院生実習受入れ https://... -
活動まとめ【Activity log】長期復興支援
7月の活動まとめ 【Activity log】 2022.07.01-07.31 https://youtu.be/gWGjHvhbGE...
1