情報共有– category –
-
9月の活動まとめ【Activity log】2022.09.01-2022.09.30
9月の活動まとめ 【Activity log】 2022.09.01-2022.09.30 https://youtu.be/rPotyjSMDxY 動画に使用した主な内容: ●球磨村地域支え合いセンター運営支援 :球磨... -
延岡市災害ボラセン【台風14号】一般ボランティア募集
先日、ボラセン運営に関するボランティアリーダースキルアップ研修をさせていただいた延岡市社会福祉協議会さんより連絡いただき、今回の台風14号災害に伴う状況確認を... -
最大級の警戒【台風14号】これまでに経験したことのない台風
【緊急】台風14号接近中 県内に避難に関する情報、警報が発令されています。 これまでに経験したことのない暴風、高浪、高潮になる恐れがあるとされています。土砂災害... -
九州児童福祉施設職員研究大会【大会本部サポート】熊本県社協
九州児童福祉施設職員研究大会大会本部サポート 2022.06.14~15 2日間に渡りオンラインで開催された研究大会。熊本県社協から依頼があり大会本部のサポートをさせてい... -
延岡市【災害ボランティアリーダースキルアップ研修】延岡市社協
令和4年度延岡市 災害ボランティアリーダー スキルアップ研修 2022.06.12 延岡市社会福祉協議会さんより依頼があり「スキルアップ研修」に登壇させていただきまし... -
【地震が発生しました】2022年1月22日01時08分頃
22日01時08分頃、広範囲で揺れる強い地震がありました この地震による津波の心配はありません。 この地震について、緊急地震速報が発表されています。 震度5強 大分県 -... -
広範囲に避難指示発令中【各種情報】スグ安全な場所へ!
【】 降り続いている大雨の影響で、河川の水位上昇、土砂災害警戒区域等では命に危険が及ぶ土砂災害がいつ発生してもおかしくない非常に危険な状況です。高齢者等に限ら... -
警報注意報・雨雲・避難所・河川水位情報【梅雨前線北上】警戒レベル4で避難!
20日から梅雨前線がゆっくり北上しており南から湿った空気が流れ込み、広い範囲で雨雲が発達する予報が出ています。滝のような非常に激しい降り方をする所があり... -
球磨村、山江村、人吉市、益城町【令和2年7月豪雨災害支援】2021.01.04-2021.01.12
令和2年7月豪雨災害支援 2021.01.04-2021.01.12 ●球磨村地域支え合いセンター運営支援 球磨村地域支え合いセンターの要請で運営支援として共に活動し... -
令和2年7月豪雨【被災市町村先遣】災害緊急支援2020.07.11
令和2年7月豪雨災害緊急支援 20200711 小国・南小国地域先遣 https://youtu.be/0xrPxws6Fxc 本日は、小国・南小国を中心に現調を実施。南小国在住のバル... -
令和2年7月豪雨【被災市町村先遣】災害緊急支援2020.07.09
令和2年7月豪雨災害緊急支援 20200709 人吉球磨地域先遣 https://youtu.be/qx9-tJaGR8E 本日は、豪雨により甚大な被害を受けた人吉球磨を中心に現調を実施。 被... -
熊本県南豪雨災害【被災市町村先遣】災害緊急支援2020.07.07
熊本県南豪雨災害緊急支援20200707 先遣 バルビーでは、KVOAD事務局運営と並行して災害緊急支援の準備を行っています。本日は、豪雨により甚大な被害を受けた人吉市を中...