2020年:令和2年7月豪雨
寄り添う長期支援【熊本地震・令和2年7月豪雨】支援活動の記録
2022-04-10 2016年:熊本地震2020年:令和2年7月豪雨活動報告
2022.03.26~2022.04.10 ●熊本地震 熊本市北区の自治会とこれまで「災害に強い地域になろう」を目標とした活動をしてきました。昨年度は感染拡大の影響で防災マップづくり や住民町歩き、様 …
令和2年7月豪雨【BULBY】長期復興支援2022.3.14~2022.3.25
2022-03-25 2020年:令和2年7月豪雨活動報告
2022.3.14~2022.3.25 ●山江村地域支え合いセンター ●八代市地域支え合いセンター 支援物資等のニーズとシーズの調整および搬入。バルビーでは通常支援業務として様々な企業や団体より大量の支 …
Activity log of BULBY【様々な支援】Mar. 1-11, 2022
2022-03-11 2020年:令和2年7月豪雨活動報告
2022.3.1~2022.3.11 ●事務局運営 バルビーでは、KVOAD事務局の運営も担っており、様々な支援の調整、関係機関との情報共有を継続しています。オンラインにて全国被災者支援コーディネーション全 …
BULBY2022【支援継続】2022.01.04-01.31
2022-01-31 2020年:令和2年7月豪雨活動報告
2022.01.04~2022.01.31 ●球磨村地域支え合いセンター(運営支援) 球磨村の仮設団地で生活されている住民さん向けに「供与期間説明会」が連日開催され、支え合いセンターでは各種資料等を住民さんとコミュニ …
被災市町村への様々な支援【令和2年7月豪雨】熊本県域
2021-12-30 2020年:令和2年7月豪雨活動報告
令和2年7月豪雨災害 2021.12.16~2021.12.30 ●被災市町村支え合いセンターへの支援 ・山江村地域支え合いセンター ・人吉市地域支え合いセンター ・芦北町地域支え合いセンター ・球磨村地域支え合 …